スポーツ切り絵のページへ戻る

京都駅伝現代編
故人:思想家・政治家(6人)・実業家・技術者(6人)・芸術家・工芸士(6人)・芸能人(6人)


岩倉具視(公家政治家・「和宮御降嫁に関する上申書」が有名
北垣国道(第3代京都府知事・1890年琵琶湖疎水完成させる)
湯川秀樹(理論物理学者・中間子理論で1949年ノーベル賞受賞)
今西錦司(京大出身・生態学者・住み分け理論提唱者)
梅棹忠男(京大出身・生態学者から民俗学者へ・国立民十草初代館長)
梅原猛(京大出身・哲学者・ものつくり大学初代総長)
島津 源三(初代・島津製作所創業者・気球の有人飛行に成功)
島津源三(二代目・1897年GSバッテリー開発・X線装置を商品化)
田辺朔太郎(土木技術、工学者・日本発の蹴上水力発電所を1891年に完成)
塚本幸一(ワコール創業者)
立石一真(オムロン創業者)
大東隆行(餃子の王将前社長)
竹内栖鳳(日本画家・西洋の写実を取り入れる・1899年京都美術工芸大学の教諭)
上:佐倉常七 中:井上伊兵衛 下:吉田忠七(渡欧、仏リヨンよりバッタンジャガードの技術持ち帰る
稲畑勝太郎(実業家、仏リヨン大学出身、1897年軍服カーキー色考案)
清水卯一(陶芸家、1958年ブルッセル万博でグランプリ獲得)
徳力富吉郎(版画家、版画の大衆性と芸術性の両立を目指した)
徳山詳直(実業家・教育者・京都造形大学創設者)
永田雅一(大映社長・プロ野球オリオンズオーナー)
山村美沙(推理小説家・京都を舞台とした作品多数)
井上八千代四世(13才の時舞妓をやめ井上流弟子となる「都踊り」振り付け)
川谷拓三(東映大部屋出身俳優・後にNHK大河ドラマにも出演)
山城新伍(俳優・代表作「白馬童子」・司会「アイアイゲーム」)
松方弘樹(俳優・後年バラエティ「たけしの元気が出るTV」にも出演・361kgのマグロ釣りあげる)